ハウスサービスのおすすめする耐震改修とは?

今までの耐震工事は、制震工法と言われていました。これは地震を制すると考えるのですが、私共は減震工法をおすすめしています。

地震対策先進県の静岡で取り入れられているやり方ですが、制震だと文字通り地震を制する(制御する)わけですから、おのずと工事費用は高くつき、生命の危険に関わらずなかなか工事できないのが現況でした。
そこで、減震工法とは、必要な場所(主に生活している場所のみ)を重点に工事を進めるものです。
そうすることにより費用は抑えられます。

ただ両者の工法ともどうしても部分改修になるので、色等に違和感があります。そこでできるのであれば、リフォームの時にこの減震工法を取り入れて頂ければ、工事金額もより抑えることが出来ます。

taishin_copy
gentaishin_koho

補助対象者

◯住宅の所有者であること

補助対象住宅の要件
  • 昭和56年5月31日以前に建てられた1戸建て住宅、長屋建て住宅であること。
  • 建築基準法の規定に基づく違反がないこと。
  • 過去に耐震診断に関する補助を受けていないこと。
補助金の額

耐震診断:
  所定の講習を受けた建築士又は構造設計一級建築士による耐震診断を行った場合に、要した費用の10分の9(9万を限度)を補助します。

耐震改修工事:
  耐震診断の結果で倒壊する危険性がある又は倒壊する危険性が高いと評価された住宅に国土交通大
  臣が定める基準(平成18年告示185号)において適合していると判断される耐震改修工事を行っ
  た場合に要した費用を補助します。

下記にて詳しく説明してありますので、参照してください。