問題
今日も晴れ。
気温は20度超え。
現場の子たちの服装は夏仕様。
私は黒のスーツを着て違和感があります。
半そでのTシャツの横で冬仕様。
会議とでは服装はマッチしていますが、
現場では・・・・
来週から服装を変えて、夏仕様に変えようかな?
とりあえず、明日は地区の井出さらい。
これが結構きついんです。
排水溝が道路よりかなり深く、
深さは約2m。距離は約200m
その2mをたまったヘドロを道路にかきあげる。
地区のみなさんは若干?高齢者。
当然私は期待のホープ?
ひたすらヘドロをかきあげはや十数年。
まだまだこのパターンは続きそうです。
私が住んでいる地区にいつになったら若い人が移ってくるか。
高齢者で悩む田舎の問題でした。
逆も真なり
先日友達が、会社に遊びに来ました。
といっても遊びだけではないですが・・・
その友としばらく談笑。
やっぱり友はいいものです。
今回もいいタイミングで現れました。
この友とはなんか不思議な縁で繋がっているような気がします。
性格は正反対に近いのに、やっていることは
よく似ています。
自分の考えが間違っていないことも、彼を通じて解るし、
もし間違っていても、なんとなく納得できるような気がします。
昔からよく言われる言葉です。
久しぶりです。
今日の(昨日の)教訓
『逆も真なり』
少し違うかなこの場合。
でもこの言葉私は大事にしています。
これからも。今後もです。
PS
A型さんへ。
めったに言わないゾ
素直にありがとう。
親ばか?
昨年から子供にアルプスの少女ハイジを
見せています。
子供の教育にいいと勝手に思い、何度も子供にアピールし
やっと『クレヨンシンちゃん』と『あたしんち』に勝って
最近レンタルで借りてきました。
どんな印象を子供が持つのか解りませんが、
そこの所は自由にさせていますが大きくなったときが楽しみです。
ちなみに長女が保育所のとき、クレヨンシンちゃんがする
お尻を出して走るシーンを長女がやっていると
嫁に聞いたことがあります。
いや~テレビの影響はすごい。
ということで一緒にしてすいません。
話を戻して、何年かたって、もう一度子供がハイジを見たいと
言ってくれたらいいなと思います。
その為に、子供が忘れた頃にハイジ見たか?
話の内容はどこまで進んだ?と問いかけています。
まだまだクララが出てくるまでは時間がかかりますが、
その頃には子供も少しは話が解るようになっていると思います。
そのときが楽しみです。
さて少し話し変わり、昔テレビで見た『漫画日本むかしばなし』
を探しにレンタルやに以前行きました。
もちろん子供に見せるためです。
そこにあったのは私の知らない偽者のむかしばなし。
しかたなくそれを借りましたが、声が違う。
映像が違う。
偽者だー。
やっぱり子供にはあの独特の声の『むか~し、むか~し』
を聞かせてやりたいものです。
だれかレンタルしているところを知りませんか?
教えてくください。
お願いします。
A型さん。戦艦大和さん。私のブログを読んでる他の人。
感覚
このところ、ばたばたしていました。
今は何もないですが、このまま進めば、
何か起きそうな気がする。
嫌な感じです。
私はこの感覚を大事にしています。
落ち着いて物事を考える。
今のスピードにブレーキをかける。
そんな心の余裕が欲しいところです。
このブログを書きながら、そんなひと時に
触れることができたのも、良かったと思います。
今日は早く帰ります。
ゆっくり風呂に入り、時間の流れを感じながら
夜を過ごしたいと思います。
それではまた次回のブログで。
追加
夜桜見物の後、21時ごろ帰り
いつのまにやらソファーでうたた寝。
気がつけば夜中の・・・
これも恒例になりつつあります。
そして月曜日は、会が夜の11時ごろまで続きました。
少々疲れましたが、今日はすっきり。
まだまだ体は元気?です。
PS A型さんあなたではありません。
が、今度お邪魔しに行きます。
すいません『これがいいたくての追加でした』
完全に遊んでいます。
反省
よし
先週の土曜日は、毎年恒例の
協力会総会&花見をかねた懇親会です。
協力会とは我社と取引のある、約70社の
協力業者様からなり、
地域還元行事及び親睦を深めるため、
事業等を行っています。
詳しくはハウスサービスのHPへ(宣伝でした)
その総会で毎年決算報告をします。
その後懇親会。約2時間和気藹々と
楽しく行われました。
当然私は、業者様一人一人と挨拶をするため、
廻ります。ついでにお酒の酔いもまわります。
業者様から我社の協力会の懇親会は、
他社とのそれとは違ってものすごく和やかな雰囲気で
居易いし、楽しいと言ってもらえます。
毎年聞く言葉ですが、違った人から毎年言われますので
ものすごくうれしく思います。
そして日曜日。
これも恒例になりつつある、桜見物。
最後の閉めはやっぱり栗林公園の夜桜。
湖面に映る桜のたたずまい。
言葉では言い表せないほど、風流さが漂います。
昨年居た叔父さんはいないのが少し残念
(わからない人は昨年のブログへ)宣伝2回目です
話しを戻し、その余韻をもって、やっぱり閉めは日本酒。
しかも『ぬる缶』
土曜のこと。今日の花見見物のこと。
それらを思い、またこの一年を迎えることができたことに
感謝し、夜桜を見ながら酒を飲める、幸せ
『よし』です。
前ふり
今日は4月1日。
我社にとっては新年度の始まりです。
昨年度、苦しいこともありましたが、
なんとか今日を迎えることができました。
これからまた新たな気持ちで励んでいこうと思います。
ところでみなさんの廻りに新しい風は吹きましたか?
ちなみに我社には吹きませんでした。
今日は風が強く、時折雨が降り、そして雹も。
(これが言いたくての前ふりです)
天候は波乱の新年度の幕開けですが
会社の中身は、何事もありませんでした。
何も無いことが『よし』として
これからもよろしくお願い申し上げます。
思い込み
今日は朝までは順調でしたが、
昼から予定がメタメタでした。
まず急な来客。
私の同級生でたまに遊んでいるやつ。
良いやつなんでこれはOKにしよう。
その後打合せと思ってでかけました。
ほとんどのそこにいる人が今日に限っていない。
しかたなく次の予定先へ電話。
ここも留守。
それじゃ一番目の人が帰ってくるまで
現場でも廻ってお客様に挨拶をと、訪問したが
その現場のお客様も出かけて留守。
そこにいた現場監督と少し話をして
その後もう一度一番目の場所へ行く。
しかしまだ留守。
そこでその場所に入るときに
後ろから社員が車で走っているのが見えたので
その者の現場へ今度は訪問。
こちらはお客様に合えました。
『ほっ』
そしてまた一番目のところへ。
今度はいました
しばし打合せをして、2番目の場所へ。
こちらも今度はいました。
16時ごろの帰社予定が18時過ぎ。
現場は廻れてそれなりに良かったけど、
少々時間がかかりすぎ。
やっぱり予定はしっかり立てて、相手への連絡を取って
からいくべきでした。
これも私の思い込みのせい。
失敗です。
えらそうに会社では社員に言っているのに
少し自己嫌悪です。
でも少しです。
そう私は・・・・
そじゃあ次回にまた。
春
今回は春をテーマに。
最近昼間は暖かくなって過ごしやすくなってきました。
車で現場・営業に出かけるときも
車の中は暑いので窓を開けて走っています。
すれ違う車も結構多く窓を開けています。
外の空気の冷たさがちょうどいい感じ。
春は好きです。
新しい芽生えが緑と共に感じられ、伸び行くものが沢山ある。
そんな気がします。
朝晩はまだまだ寒いですが後もう少しで
それもなくなります。
桜が今週末で満開かな?
あいにく週末は天気が悪そうだけど、
なんとか桜の花が散らずに持ってくれたらうれしいな。
日曜日休むことができたら花見でもいこうかな。
そろそろアウトドアの季節です。
スキーをしなくなってはや10年近く。
寂しいものです。
その分春が余計に恋しくなったのか、それとも年?
余り深く考えないでおこう。
私はB型。
久しぶりです。
元気ですか~A型さん
神棚
以前我社にも神棚を設置したと報告しました。
そして今日、初めて私が神棚の洗米(洗ったお米)
お塩、水と3点セットを取り替えました。
我社ではこのセットを社員全員で当番制で持ちまわり
全員が神棚に2礼2拍手一拝ができるようにしています。
やっと私の出番。
気合を入れて朝一で、神棚からセットを降ろします。
そのセットを運ぼうとした瞬間
『あっ』
洗米を床にまいてしまいました。
壁にひっかかったからですが、
なんか不潔な予感。
少しブルーになりながら
新しいセットの準備をし、神棚に祭り
拝みました。
初めての試みで失敗。
『はぁ~』
社員全員失敗せずうまくいったのに
俺だけ・・・・・・・
今日一日何事もないように祈りながらでしたが、
もうすぐ帰社の時間です。
何事もなさそうです。
よかった。
こんな日はいいことを考えて
明日を楽しみにしよう。
明日はどんな日?
楽しい日だったらいいのになー。
それじゃあまた次回のブログで。
ARCHIVES
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (5)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (7)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (11)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (11)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (11)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (10)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (8)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (10)
- 2007年12月 (7)