休み明け
こんばんは。
今日はお盆明けの仕事始め。
気持ちは燃えていますが・・・![]()
そうです。
昨日、里帰りをしている幼馴染と一杯。![]()
その日は昼間からビールを飲んでいたので、
その前も、その前もそうですが・・・
腹の調子が悪い。![]()
最近、ビール生中2杯ぐらい飲むと、次の日は・・・
と言う訳で、もっぱら酒をぬる燗にして飲んでいます。
前は焼酎のお湯割りでしたが、最近どうもこれが体に合わない。
そこで酒にしています。
日本酒がうまくて体にも余り残らず、これはいいとここ何年間は
飲んでいましたが、昨日は・・・・![]()
3合ぐらいは飲んだと思います。
いつもは丁度いいはずが、昨日は酔っ払っていました。
店を出て、友人と別れ、家に帰りソファーでうたた寝。
気がつけば2時ごろ。
いつものペースです。![]()
あわてて寝間へ。
気がつけば翌朝。
エアコンにあたりすぎて体はだるい。![]()
今日からまた仕事のはずが気分は・・・・![]()
でも頑張らなければ。![]()
と言う訳でなんとか一日を過ごしましたが・・・
今回の敗因は、珍しく4日間も休んだこと。
少し会社には出ましたが、ほとんど休みました。
体が休みに慣れたころにいきなりピッチを上げたのが
原因だと思います。
体のリフレッシュのつもりが、これではひどい。
休みなれしていないこの体。
休むことが私はへたくそです。
休みの有効な利用方法を勉強しなくてはと思う今日でした。
私はは仕事好きではありません。遊ぶことの方が好きです。
でもいつの間にか遊ぶことを忘れてしまっているそんな気がします。
やっぱりどこかに旅行に行って日常を替える方が良いかなと思う
今回でした。
PS 長々と書きましたが最近オチがなく申しわけありません。
日々精進が足らない証拠。![]()
酒も話もまだまだの私でした。![]()
休み明け
こんばんは。
今日はお盆明けの仕事始め。
気持ちは燃えていますが・・・![]()
そうです。
昨日、里帰りをしている幼馴染と一杯。![]()
その日は昼間からビールを飲んでいたので、
その前も、その前もそうですが・・・
腹の調子が悪い。![]()
最近、ビール生中2杯ぐらい飲むと、次の日は・・・
と言う訳で、もっぱら酒をぬる燗にして飲んでいます。
前は焼酎のお湯割りでしたが、最近どうもこれが体に合わない。
そこで酒にしています。
日本酒がうまくて体にも余り残らず、これはいいとここ何年間は
飲んでいましたが、昨日は・・・・![]()
3合ぐらいは飲んだと思います。
いつもは丁度いいはずが、昨日は酔っ払っていました。
店を出て、友人と別れ、家に帰りソファーでうたた寝。
気がつけば2時ごろ。
いつものペースです。![]()
あわてて寝間へ。
気がつけば翌朝。
エアコンにあたりすぎて体はだるい。![]()
今日からまた仕事のはずが気分は・・・・![]()
でも頑張らなければ。![]()
と言う訳でなんとか一日を過ごしましたが・・・
今回の敗因は、珍しく4日間も休んだこと。
少し会社には出ましたが、ほとんど休みました。
体が休みに慣れたころにいきなりピッチを上げたのが
原因だと思います。
体のリフレッシュのつもりが、これではひどい。
休みなれしていないこの体。
休むことが私はへたくそです。
休みの有効な利用方法を勉強しなくてはと思う今日でした。
私はは仕事好きではありません。遊ぶことの方が好きです。
でもいつの間にか遊ぶことを忘れてしまっているそんな気がします。
やっぱりどこかに旅行に行って日常を替える方が良いかなと思う
今回でした。
PS 長々と書きましたが最近オチがなく申しわけありません。
日々精進が足らない証拠。![]()
酒も話もまだまだの私でした。![]()
やりました
成功です。
携帯からのUP.![]()
でも行間がやたらせまい。![]()
しかも一生懸命画像を入れようと思ったら、
なんか変なマークが(恋人のようなマーク)
入ってるし・・・・・![]()
なかなかうまくいきませんが、これも慣れ。
これを数回繰り返し、今度は画像を送ろうと
思います。
出来れば私は化石卒業です。![]()
どうですA型さん。![]()
私でもやればできます。
携帯から
初の試みです。上手くいけば、携帯からブログを、アップ出来ます。
これが成功すれば、まずはドコモに行って、ロックされている私のパスワードを、解除してもらい、ついでに、パケホーダイに変更しようと思います。
分かる人は、解ると思います。そうです。数年前に、変更しようと思いそのまんまにしていました。
どうせ私は、化石です。![]()
ARCHIVES
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (5)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (7)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (11)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (11)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (11)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (10)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (8)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (10)
- 2007年12月 (7)

