また?
今回のタイトルは、また。
最近お風呂でまた変なものがあります。
トイレの芳香剤みたいな匂いと共に妙な固形物が・・・
そうです。私の使っている石鹸が残り少なくなってきたのです。
前回の投稿以来、嫁が意識をしたのか石鹸・シャンプー共に当たりがよくなったのですがついに。
まだ怖くてそれに手をつけていません。
それに臭いし。
でも石鹸も残りわずか。どうしよう。
話代わり、○○ティーと言う中国系のお茶。
あれは臭いですね。まさにトイレの香り。
味はいいのですが、どうも匂いが・・・
何故飲み物とか石鹸にあの匂いが???
おじさんには解りません。
話をがらりと変えつぎのまたは?
ある日曜日、仕事を終え昼過ぎ自宅に変えると、長女が
おなかをすかして待っていました。
嫁並びに次女は相変わらず爆睡中
お疲れ様です。
3時前だったのでお菓子でも長女にと思い
お菓子がいっぱい入っている棚に。
その棚からでてくる。でてくる。
棚を空けると自然に落ちてくるほどです。
そこまではOK。(フー)
その中身を見るとなにやら遠い記憶にあるようなお菓子が。
確か数年前に買ったやつ?
すぐ賞味期限をチェック。
ビックリです。やっぱりです。(フー)
それ以上は言いません。
つまり【また】です
以上!
雨
今日は一日中雨。
気分的には少しトーンダウン。
少々うっとうしい。
そんな気持でふと前を見ると表彰状が並んである。
そう会社の私の部屋には表書状がいくつかある。
普段意識していなかったが、改めて見ると、どれも歴史がある。
会社へ感謝の意を込めた表彰状が主だが、どれも思い出すことが出来る。懐かしい気さえする。
そういえば個人的には、もう何年も表彰状をもらってない。
数年前ある会を卒業するときにもらったのが最後。
皆さんは表彰状はいつもらいましたか?
中学・高校・大学以来?
是非コメントを宜しく!
話戻り、表彰状というものは、もらったときはさほど気にしないが、
数年以上して見ると、やはり良いものだなと感じました。
まだ20数年目の会社ですが、それでも表彰状があることで、
我社の歴史を証明できるものには違いない。
しかも我社以外の人達が認めてくれたもの。
改めて大事に保管しなければと思う雨の日の夜です。
明日は晴れるかな?
明日は会社との取引のある協力業者さんと、ゴルフです。
またもや練習はせず、ぶっけ本番。
次回ブログでその内容がUPされると思いますので、
どんなスコアになるか少しだけ楽しみにして待っていてください。
特別な日
今日5月20日は私にとって特別な日である。
今私が代表という立場にいるのが一番の例だが、
それ以外にも多くの友に合うきっかけを作ってくれたのも、
なにより今の私を作ってくれたのもある人のおかげである。
沢山の話を十数年間し、その人から沢山のことを学んだ。
それを私の中で消化し、社員に伝え見せていかなければならない。
その人と出会ったのは、22年前。
人と人との出会いは不思議だ。これからも【縁】を大切にしていきたいと今日改めて思う。
そしてその人がなによりも気がつかせてくれたのは、【仁】だと思う。
義理人情も、もちろんそう。
でも人にとってもっとも大切なものは【仁】
辞書では、全ての人に思いやりと愛の気持でふれること。
思いやり、いつくしみ である
このブログを見ている貴方には記念日以外になにか特別な日はありますか?
もし無い人がいれば探してください。多くの人と出会ってください。
人というものは都合よく物事を忘れるもの。
1年に一度、特別な日に改めて時間をとり、
自分を見つめ、そして新たな一歩を踏み出すことこそが、
その人への一番の恩返しになり、生きている証拠になると思います。
今回は意味深な内容で締めたいと思います。
私は日本人
来週の月曜日ぐらいから、台風4号がもしかしたら日本に近づきそうである。
台風の発生するスピードはどうかは判らないが、昔だったら6~7月ぐらいに日本に近づいてくる台風が、例年よりも早くなった気がする。
そして台風の大型化。
今年は早くも日本に近づいてきている。
そんな現象を見ていると、どうしても数年前にきた大型台風を思いだしてしまう。
あの時は大変だった。100件をかるく超えるどうにかしてくれと言う電話。
私どものお客様だけでなく、一般のお客様も。
お付き合いしている以外のお客様も「あんたのところだったらどうにかしてくれると思うから・・・お願いだから・・・」とそんな言葉が頭をよぎる。
その年は秋の台風の後始末が、一段楽するのに年末までかかった。
そしてすでに動いていたお客様には、今の事情を話して許せる範囲で工期を延長してもらい多くののお客さまにご協力いただいたのも思い出した。
通常業務を横に置き、緊急業務を優先し、結果多くのお客様に喜んでもらったが、建築業で台風といえば雨漏り。
雨漏りは、すぐに原因が見つかるのはまれで、どうしても原因追求に時間がかかる。
(理由は1ヶ所だけの原因の雨漏りでないケースが多いからです)
通常業務も、通常の営業も全て後回しにした結果、決算では散々な年となったのを思い出す。
でもこれが我々建築業に係るものとしての使命だと思う。
昨今利益だけを優先している企業が多く見えるが、その企業の社会的責任はどう理解するのか?
また人としてどう思うのか?
そんな疑問点が多くあったが、中国の大地震人で、たくさんの日系企業が義援金を送っている報道を聞き、ものすごくうれしくなった。
【出来るだけのことを、出来る人が、出来るだけする】
そんな言葉を思い出し、自分の力の足りなさを感じながら、
社会と共に生きている企業にとってどう地域と係っていくか。
企業人である前に人間としてどう生きるのか。
大地震の情報が沢山入ってくるにしたがって、人間とは、企業とは
そんなことを考えてしまう今日この頃です。
でも、敬語という言葉を持つ日本人は、そのことについて多くの人がわかっている
【人は生きているのではない。生かされている】
この言葉を最後に、私は【私は日本人】と胸を張って今回の投稿を、終わりたいと思います。
やばい?
今日家の前で交通事故があった。1台はガードレールにまたがった状態。
もう1台はその横。そしてもう1台は隣車線で。
悲惨な状況であった。運転者の体はどうなったのか心配である。
2日ぐらい前それは朝。子供が小学校に登校してすぐ、ものすごい音と共に、
これも家の前で事故があった。こちらは2台。
この場所に住んで10数年。今まで事故はなかったけど、
立てつづけに2件の事故。
ここで気分転換。
(今度ある店に食事に行く。数年前に行ったが味はいい方だった。
今も味が変わっていませんように。)
そして嫁は、昨日どこかで車をぶっつけたらしく、車の修理を依頼している。
嫁はよくどこかにぶっつけているので(年に数回)
今回の事故による疫病神は免れそうだが、私はどうだろう。
やばい!
昨日仕事の途中で、運勢のような雑誌を見たが、それには5月は運気が上がると書いてあった。
しかも中身は結構当たっているような気がしていたのに・・
めったにそんなものを見ない私が、そんなものを見てしかも当たっていると思ったからか?
いつもと違うパターン?
やばい!
この空気はどうにかして変えなければいけないと思う。
真面目な話、良い行いをしている人には、それに合ったラッキーなことが、
悪い行いをしている人には、それに合った変わったことが
起きるようになっていると私は思う。
一生懸命仕事を前向きにしているときは、なにもかもうまくいく。
しかしクレームが一つあるとたて続けにクレームが発生する、
バタバタと仕事に追われているほうがミスは少なく、
ゆっくりと時間が取れているときのほうがミスが多い。
そんなものだと私は思う。
私は悪いことをしている?
いや気がついていないだけ?
こんなことを考えると、悪くないものまで悪くなりそう。
やばい!
今日は早く帰って、とっと寝るが勝ち。
私はB型の血液を持つ男。
切り替えのはやいB型。
前向きなB型。
B型男わが道を行く。
PS 途中で気分転換が変なところで入っていたと思うけど、
私は変な空気を感じたら、楽しいことを思い出して気分転換するので今回のブログもそうなっています。
ライバル
昨日の日曜日、夕方子供2人と散歩に行った。
先週に続いて今週も子供たちと遊ぶことができた。
うれしいことである。
当初海まで散歩のつもりが、目的が変わり、
神社の境内で自転車並びに三輪車の稽古となった。
姉ちゃんは、自転車
妹は、三輪車
姉ちゃんは、初めて自転車のゴマを除けて2輪で自転車乗り。
妹は三輪車には乗れるのですが、こぐ事ができない。
(ちなみに姉ちゃんは一輪車には乗れますが、買った自転車が少し大きくて足が地面に今まではつかなかった為、あまり自転車の練習をしていません。
もう1つちなみに、妹は甘えん坊で、努力をしない人。
そして足が短く、悲しいかなペダルに今まで届かなかった。
でもおだててすごいを連発すると調子に乗ってがんばる人)
2人とも暗くなるまで練習。
姉ちゃんは、何度もこけて愚痴を言いながらも一生懸命。
それを見ていた妹も、負けじとわけのわからない愚痴を言いながら、三輪車をこぐ練習。
私はタバコを吸いながらベンチで休憩。
そしてたまに姉ちゃんの自転車を後ろから持つてバランスをとりながら走る。
これは中腰になり少々きつかった。
そしてそれを見ていた妹が今度は自分にも後ろからついてこいと要求。
しかたなく三輪車の後ろに廻り、少し押してやると、今度は「おしたらいかん。
自分でするけんあっち行って」
おいおい、お前が来ておしてくれといったんちゃうんかい?
その後、1時間ぐらいしてから、姉ちゃんが自転車を3回ぐらいこけずに廻ることに成功。
同じぐらいに、妹も無事前に進むことができた。
2人ともニコニコ。
妹はこつを掴んだらしく、自慢したいのか「見てみて」と催促。
悔しい姉ちゃんも同じようにうまく乗れたら「今の見た?」とこれも催促。
2人とも兄弟でありライバル。
今度いつ休めるか判らないけど、こんな日がまた次に取れることを糧に、仕事に精を出したいと思いながら、雨上がりの次の日ということで、さわやかな風とともに、1日を終えることができたよき日でした。
旅
昨日、NHKで114日?かけてのアフリカ横断の番組を見た。
エジプトから南アフリカまで、初めて会う十数名の多国籍の人達が、一台の車で共に旅をする。
ほとんどがキャンプ生活で、たまにロッジでの宿泊。ものすごく大変そうである。
でも参加者の顔はどの人も疲れよりも、その現実すら楽しんでいるように見えた。
見知らぬ人と、見知らぬ大地でしかも文明の少ない場所で、素晴らしい自然、
そして現地の人に触れ合うことで、苛酷な環境もそう思わなくなるんだと感じながらテレビを見ていた。
参加者は、20代の子から60台の人まで様々。
きっと参加者は、私には気もつかないような、素晴らしい経験をしたのだろうと思う。
私も許されるならいつかこのツアー?に参加してみたくなった。
参加者の1人が目的地最終の喜望峰で言った言葉で
「沢山の経験と多くの思い出ができた。国に帰り現実に戻らなければならない」
といった言葉がものすごく印象に残った。
旅(経験)を糧に明日を生きる。そんな素晴らしい顔をした人だった。
GWが空けて初日、早くも次の休みが恋しくなったのか、それとも5月病の始まり?
テレビを見たあと、風呂に入りしばらく経営の本を読みながら、
夜中までその気持と共に過ごすことができた良い日でした。
どうもです
久しぶりのUPです。
我社のPC環境が壊れ、ネットが使えなくなり
今回のUPとなりました。
私はまだ携帯からのUP方法を知らないので、どうしてもPCからの投稿となるわけです。
ちなみに家のPCは、数年前に壊れたきり、稼働していません。
いまはほこりと共に、眠った状態です。
さて今日でGWも終わり。
私は連休の最後の日は、体調を戻す為、会社で明日以降の仕事の準備をします。
これはもう数年間続いているクセのようなものですが皆さんはいかがでしょうか?
まだ1日あるということで精一杯遊んでいるのではないかと思います。
私も若いときはそうでしたが、今では・・・。
今回は私のGWの話
私のGWは3~5日の3日間でした。
まず3日、朝は家でごろごろ。
昼に会社に来て少し用事を終わらすと帰宅。
その後、長女と夕方散歩。(次女と嫁は就寝中)
散歩中に公園で友達がピクニックをしていたので、そこでおすそ分けのビールをゲット。
その後海岸で長女と砂遊び。
カップルは残念ながらいませんでした。
後は家でごろごろ。
4日は家族で外出。
しかし行く当てもなく、しかたなくサンポートの麺フェスタに参加。
しかし麺はまずく、そして天気は晴れで、暑かったのですぐに退散。
(ちなみに嫁がこの日に新しい言葉を生み出しました。
嫁いわく、私はアウトドア派、でも日光は嫌い???それはどういうこと???
つまり嫁の頭はお出かけ=アウトドア・・・・変なの-です)
その後サンポート内の空調の利いた部屋でラーメンを食す。
つまりサンポートで2回昼食です。
ちなみに私は2回ビールにありつけました。
その後ある公園でアスレチック。服装は私はゾウリッパ、嫁はヒール付のサンダル。(う~ん完璧)
そして私にあるまじきことですが、夕食はマクドナルド。
当然お持ち帰りで帰宅後食事
(たまにはいいかな?たまには、うん ほんとうにたまにはいいか、たまには・・・・)
5日目は徳島動物園&遊園地。でもその前にくるくる寿司で昼食。
昼食が1時間半もかかりその後3時ごろ動物園へ。
(すみません、またビールを飲んでしまいました)
が、遅く着いたことで、お金はあまり使いませんでした。
その後帰宅のはずが、家を通り越してベッセル温泉へと行きました。
初めて次女と2人で温泉。
どうなることかと思いましたが、露天風呂は一緒に行けたし、最初は私にくっついていた次女もなれるにしたがって、1人で行動。
私はフリータイムを満喫。
その後中で食事。
いや~風呂の後のビールはうまいこと。
気分良く酒を飲み食事をしていると、もう9時過ぎお客はほとんどいないのでそそくさと退散。
(ちなにみ昼間あまりお金を使わなかったけど、ベッセルでかなりお金を使ってしまいました。私のアルコール代と食事代で・・・
でも地元でお金を使ったんだからよしとしなくては。)
家に帰り横になっていると、そのまま就寝。気がつけばまた○時
そして私のGWは終わりました。
3日間の休みでしたが、かなり長く感じて私なりには有意義に過ごすことができた?今回のオフでした。
今度はお盆位には、2日以上の休みが取れるのかなと、楽しみにして
投稿を締めたいと思います。
ARCHIVES
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (5)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (7)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (11)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (11)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (11)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (10)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (8)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (10)
- 2007年12月 (7)