意味深
今日は我が社の記念日です。
少し暑いぐらいの天気。
あの日もそうでした。
あれから私は成長したのかな?
最近目標がはっきりと見えてきました。
そして目的も。
つまりやることは決まりました。
後はその為の方法を探し、つきすすむのみ。
探すのに一苦労ありそうですが、今後が楽しみです。
ガンバです。
前向き男のB型です。![]()
フ~
皆さんこんばんは。
今打ち合わせから帰ってきました。
2回目の打合せ。内容は良かったと思います。
今後うまくつながればいいのですが。
さて今日から雨が続きそうです
。
台風の影響らしいのですが、我々現場(天気に左右される)
は大変です。![]()
先月も3日置きぐらいに雨が降り、下地が乾いたころに雨。
また乾いたころに雨。![]()
5月になったら天気が安定するからその時に現場の遅れを
取り戻そうとしたらこの雨。![]()
しかも金曜日ぐらいまで続くようです。![]()
まさしく『フ~』です。
でも昨日はこの雨を予測していたので
ある人に朝の3時ぐらいまで仕事をしていただきました。![]()
おかげで現場は今回の雨はなんとかしのげそうです。![]()
ありがとうございます。
ちなみにその人は今日現場に来たのは昼過ぎ。
雨を見込んで昼夜逆転での仕事をお願いしたわけです。
でも雨は降るもの。自然と共に仕事ができる
有り難いものです。![]()
もうすぐ暑い夏。![]()
この夏は台風が多いのかな?![]()
あまり来てほしくないなー
特に被災地には・・・・
でも雨は必要だし・・・・
と言う訳で今日はとりとめもない話でした。![]()
連休明け
皆さんこんばんは。![]()
大型連休も気がつけば明日で終わり。
沢山休めた人。休みのなかった人。
旅行に行った人。ボランティアに行った人
様々だと思います。
私はなんとか休みを4・5日ととり、
福山に行ってきました。
家族サービスです。![]()
内容は書きませんが、体はリフレッシュできたように
その時は感じましたが・・・・・
昨日休み明けの6日。
久しぶりに休んだせいか体がだるい。
腰は痛いし歯はうくし。
肩こりです。![]()
早速、福山で買った孫の手登場で体をいたわりました。
????
何故福山で孫の手??あまり聞かないでください
どこに旅行に行っても、自分の物は買わないので
どこでも買えるようなものしか私は買いません。
うまい食べものに当たれば違いますが・・・![]()
話がそれましたが、そして今日。
体のリズムが戻ってきました。![]()
今日は腰以外は快適です。![]()
腰の方も明日には完全復活しそうな感じ。![]()
休みも終わり、また仕事です。
お客様に声をかけられ喜んでもらえる。
ありがたいことです。
ガンバです。
久しぶりにあの言葉を思い出しました。
【難題のある人生は有り難い人生。
難題のない人生は無難な人生】
ファイトです。
では次回ブログで。
ARCHIVES
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (5)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (7)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (11)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (11)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (11)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (10)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (8)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (10)
- 2007年12月 (7)

