年初め
皆さんお久しぶりです。
久しぶりの投稿でタイトルは「年初め」
タイトルに意味はありません。
なんのことは無い。ただ単に今年はじめて投稿すると言うことだけです。
元旦に投稿するつもりが3日になり、
5日に投稿するつもりが7日になり
気がつけば今日と言う訳です。
すみません。
さて遅くなりましたがみなさま明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
本当に遅い挨拶です。
この言葉をもうどれほど言ったか。
気を取り直して皆さん年初めの願い事は沢山しましたか?
私は一つしました。
お願いは「一」です。
意味は長くなるのでお話しませんが、
読んでそそのままの意味と思ってん結構です。
さてもう月も半ばとなりましたが、今年はどんな年になるのか。
毎年恒例の西宮戎様に今回は本戎の日に(10日)に行ってきました。
例年よりも、多くの人だったように思います。
戎様は商売の神様。
願いに来る人が多いということは良い証拠?
都合よく思う私の心はB型です。
さて今年はどんな年になるのか?
どんな年になろうと、昔の武将が言った七難八苦与え
給えと思うことができれば・・・・・完璧です・・・・たぶん
でも今年こそ、その言葉に立ち迎える勇気を持ちたい
ものです。
今日は休みで誰もいませんが、静かに1年の始まりを
祝し良いことがあると思いながら今回の投稿を締めさせ
ていただきます。
改めましてどうぞ今年もよろしくお願い致します。
出世
皆さんこんばんは。
今回のタイトルは「出世」
なかなか良い響きです。
でも何の出世かといいますと、私の家の
寝間の話です。
毎年センベイ蒲団に重たい掛け布団のみの生活を
何年も続けてきました。
もちろん毛布もありません。
寒い日に布団に入るとその布団がひんやりとして
気持ちいい・・・・分けないか。
その冷たさで目が覚めるし、布団が暖かくなるまで
体温で温めなければ、冷たすぎて動くことも
ままならない。
そんな生活でした。
でも、でも私も今年の冬から「出世」です。(今声は大です)
敷布に毛布らしきものが・・・
毛布まではいきませんが、タオルケットより少し
厚いものがひかれています。
もちろん寝るとき布団に入るとあのひんやりは
もうないです。
やりました。
私もこれで自称我が家の出世頭です。
ちなみに嫁も子供たちも暖かい布団(羽毛)
&毛布でばっちり冬を越しています。
イルミネーション
皆さんこんばんは。
気がつけば早くも師走。
今年やらなければならないこと私はまだまだ沢山あり
ますが皆さんはどうでしょうか?
我社では例年恒例になっているイルミネーションの
飾り付け。
まだできていません。
今の仕事の状態を見るとこれ以上社員に無理は言えな
いし。
でも楽しみにしている人も少なくてもいるはずだし・・・・
今の状態で飾付けをする時間を取るとすると
24日あたり?
それでは遅すぎ。どうしよう・・・・
と言う訳で今年は断念することにします。
楽しみにしている皆さん申し訳ありません。
来年はパワーアップして飾付けを必ずしたいと思いま
す。
そしてそのパワーアップと同時に、この地域がよくなる
ことを願って、そして良い年が来ることを願って
今回の投稿を締めさせていただきます。
それではまた次回。
笑顔
皆さんこんばんは。
今回のタイトルは『笑顔』
昨日朝7時ぐらいから物産展の準備及び出店に行ってました。
開店前から行列で昼前には完売。
そうそうにお開きにして家に帰ることに。
家にはだれもいないので。のびのびとくつろぐ。
犬とじゃれあいながら。
そしてうとうと。
気がつくと2時半。
テレビを消すのを忘れていたようだ。
放映されている番組は外人がでている映画のようだ。
しばらく呆然と見てこの映画が『ハイジ』の実写版と気がつく。
思わず目が覚める。
私は『ハイジ』大好き。
内容は記憶にあるものばかり。
少し展開が早いがそこは我慢。
そして名場面クララが立ちあがるシーン。
泣けるな~。
(もちろんその前にも泣けるシーンがいっぱい)
そしてテレビのアニメではなかったシーンが。
おんじいが年老いて自分がなくなったらハイジはだれが面倒をみるのかとクララの主治医に言っている。
すぐにその主治医は私はもうすぐ主治医を引退して
この村に住む。ハイジに感化されたからこの村が好きになりそうだと。
だからおんじいが亡くなったら私がハイジの面倒を見ようと言いました。
おんじい号泣。わたしも号泣。
そしてハイジの笑顔。
この笑顔が素敵だった。
やっぱり人の心は素直に。そして優しく。
そんな人の笑顔に人は集まるのだと号泣しながら
映画を見た私でした。
いや~昨日は有意義にな一日を過ごせて
私は幸せでした。
それではまた次回
お気に入り
こんにちは。
我が家では5月から新たに女の子が一人(一匹)増えました。
もじゃもじゃの毛で小さい奴。
犬のくせに「ワンワン」とは吠えず、
変な声で鳴いて甘えています。
こいつは私の足がお気に入り。
臭いものがお気に入り
私が家に帰り、服を脱いで靴下を洗濯かごに入れると
早速咥えに行きます。そしてそれを振りまわして遊ぶ
一時してそれに飽きるともう一つの靴下を持ってきて
また遊ぶ
その後は子供の靴下。
彼女は臭いものがお気に入り。
PS今日朝出かける前にふとワンコを見ると
うんちにまみれて泣いています。
臭いのを我慢してうんちを片付け。
私はウンチは嫌いです。
秋晴れ
今日から3連休。
我が社でも休んでいる人。段取りがうまくいかず
出社している人様々です。
みなさんありがとう。
さて今日からこの地域では秋祭りの開始。
私の子供もタイコの笛をふくらしく、ハッピTシャツを準
備しています。
伝統文化がこれからも残るように、地域の良さが残る
ように引き継いでもらいたいものです。
秋晴れの今日そして3連休いいことがありますように。
同じタイトル?
皆さんこんにちは。
今日は台風です。
昨日我社の還元行事として夜回り先生こと水谷先生をお招きして講演会を行いました。
台風も少しそれお客様がたくさん来ていただき、また水谷先生の心こもる話を聞けて良い日となりました。
皆様ありがとうございました。
そして一夜明けて今日。
冒頭でも話しましたが台風です。
少しそれましたが風が強い。
現場の物が飛ばないか再度点検に行って
帰ってきたところです。
今のところは何事もなく『ほっ』です。
天気予報では今日の夕方までがこのあたりの
地域としては注意しなければいけないようです。
現場では大工も気にかけて見に来てくれてました。
社員も休みなのに出てきてくれている者もいます。
有り難いことです。
このまま何事もなく終わりますように。
雨
皆さんこんにちは。
今回は雨。
超大型台風が接近。
沖縄とか九州とかは心配ですが、その影響はどうだったのでしょうか?
こちらは台風の影響が少なくて一安心です。
でも雨が秋雨前線が台風と共に活発化。
大きな被害にならなければいいのですが・・・
雨と言えば昨日、どんと恋祭りとさぬき市物産展に参加しました。
時折雨で時間が少々遅れたようですが、なんとかスケジュール通りに
進んだようです。
参加された方・運営された方雨への対応も含めて本当にお疲れさまでした。
話戻り、例年であれば香川県が渇水で困るのですが今年は雨が沢山降り渇水は間逃れていますが関東は・・・・
雨も均等に仕事も均等に、なにもかもそこそこがいいのかも。
それではまた次回ブログで。
気がつけば
皆様お久しぶりです。
長いことブログUPしていないことに気がつきました。
もちろん社員のブログもチェックしてません。
そこで社員のブログをチェック。
みんな頑張ってUPしているようです。
嬉しい限りです。
ん?ひとり毎回内容が短い気が・・・
短いというより・・・・・
もう少し様子を見てそれから・・・・
まずは自分がブログをコンスタントにUPしてから・・・・・・
さて話変わり気がつけば、今年の暑い夏が終わろうとしています。
毎日のことですが昨日も風呂上りにたばこを吸う為にパンツ一丁で外に出てました。
時間は夜中の12時前なので、廻りはひっそり。
当然敷地からは出ませんので怪しまれることはありません。
まあ人に見られても私の素敵な体を見るだけでですから私は気にしません。
私は・・・・
さて本題に戻りその時に空気が夏のそれとは明らかに違ってました。
早くも秋?
雨が降ったせいと思いますが、あまりにも早い秋の予感。
異常気象はどこまで進むのか少々心配になった昨日の夜中でした。
シャワー
皆さんこんばんは。
只今夏真っ盛り。
暑い日が続きています。
汗をしっかりかき、水分もしっかり取って熱中症対策には
皆さん気をつけていると思います。
でも汗をしっかりかいた時は、やっぱりシャワーを浴びて
その後冷たいビールでも。。。
でも仕事中はそうする訳にも行けません。
そしてシャワーも。
でも今日シャワーを浴びることができました。
そかも事務所の前で。
???そうです蝉のシャワーです。
暑い日に、有り難くもないものが・・・・
それが今日の一日の始まりでした。
チャンチャン。
ARCHIVES
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (5)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (7)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (11)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (11)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (11)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (10)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (8)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (10)
- 2007年12月 (7)