続き
今回も私の十数年前の新婚旅行の話。
ゲレンデで楽しく滑った後は、街の散策。
見るもの全てが目新しくどこに行っても興味津々。
中でも雪が積もっている道に、馬車が『シャンシャン』
と音をたてながら走ってくる。
そしてその横には電気自動車が音もなく走る
街の名はツェルマット。環境のために自動車はガソリン車は入れない
環境を意識したリゾートの街。
そんな街を散策するのは、いろんな発見を繰り返しながら
楽しむには最高の場所だったと記憶にあります。
さてそろそろ落ちの話へ。
夜ペンション(ホテル?)で食事をします。
ヨーロッパのペンションでは、食事前のマナーとして
ワインを注文しなければならないとのこと。
私はまずはビールのほうなのですが、仕方なく私は
ボトルでワインを注文。
ビールを飲みたいため、毎日食事中に必死でワイン1本を飲む
食事は約2時間かかって出てくるので酔うには十分な時間。
私は滞在中の毎日ワイン1本を飲み、何とかその後、ビールを飲む
部屋に帰るころにはただの酔っ払い。
部屋に帰りシャワーを浴びるとそのままスキーの疲れも重なって
毎日爆睡!
そのペンションをでる最後の日、ワインの料金を支払いますが
料金にびっくり。○○万円
そらそうです。1週間近くそのペンションに滞在し、
毎日ワインを1本飲み、慣れてきた後半はえらそうに
ワインの種類もわからないのに、テーブルにつく、ウェイターみたいな人と片言の英語で、
『あなたの好みのワインはどれですか?』
『このワインとこのワイン』
『じゃあその2本とも持ってきて』
そんな会話をしたような記憶がいま蘇りました。
ワインの味もわからない私が、頼んだそのワインはあとの料金表を見ると高かった。
後で聞くとワインの注文はグラスワインでよく
私みたいに毎日ワインを1本空けるお客様はいないとのこと。
その挙句がこの請求金額・・・・・
そんな何も知らない田舎者のお笑い話です。
ちなみに酔っ払った次の日は、健康的に朝早く起き、
スキーは楽しみました。
だって毎日就寝時間は、22時前だったような記憶がありますから。
またもや続き
今回も前回の続きです。
とはいっても、冬が恋しい季節になったのでスキーの話。
我社はここ数年、毎年社員が新婚旅行に行ってます。
若い社員が多いためそうなりますが、今回はその話をちょっと。
私の新婚旅行の話です。
今から十数年前、スイスにスキーそして残りをパリで観光
このスケジュールで行きました。
スイスでのスキーは私の憧れ。
マッターホルンという山のふもと、高さで言えば富士山より高いところから滑る。
しかも国境を越えてイタリアにもいける。
滑走距離が、1コースの距離が日本では考えられないスケールです。
そして適度な中斜面の連続。もう最高でした。
嫁と二人でスキーをしたと言えば聞こえがよいけど
少し落ちがあります。
あまりのスキー場の広さとその斜面の快適性に
自分に浸り、気持ちよく滑走していてふと我に返り、後ろを見ると
嫁がいません。
そうです。嫁をほっといて自分なりのスピードで滑った結果、
嫁はその広大なスキー場で迷子です。
日本でははぐれてもすぐに見つかりますが、そこではそうは行きません。
広さをイメージしてもらうために少し話をします。
そのスキー場には登山電車(普通の電車です)があります。
ふもとの滞在している町から、頂上の手前まで約1時間電車に乗り、
その後ロープウェーにしばらく乗ってやっと頂上付近のゲレンデに到着する、そんな感じの場所です。
そんな場所でしかも新婚旅行早々嫁を迷子にしてしまった私。
あとは創造にお任せします。
それでは誰かのブログではないですがしばらくは、私の新婚旅行の話をこれからしていきます。
たくさん落ちがあります。お楽しみに!
続き
今回は前回のブログの続き。
【人の話は聞こう】です。
そして時期はずれのスキーの話。
私がスキーを始めたのは今から20年以上前。
初めて友達に連れて行ってもらった場所は大山スキー場
今思えばしょぼい場所ですが、スキー場という場所を知らない
当時の私にとって、見るものがすべて新しく、
興味がわいたことが記憶にあります。
それとこのスキー場横に移動が多く大変だったことも記憶にあります。
今はもうその点は改良されているのかな?
(すみません大山のゲレンデあまり面白くないので、十数年いってません)
さて本題です。皆さんスキーをしたことが一度ぐらいはある人が多いと思いますが、そのときどうやって教えてもらいましたか?
インストラクター?友達?
私は先に述べたように、友達といったので友達から。
そのときは5人で(男だけです)行ったのですが、
一人は何年もスキーをしているやつ。(以前ブログに登場したやつです)
後の4人は初心者。
初心者の血液型はA型1人・B型2人・O型1人です。
スキーの板及び靴をレンタルし待望のゲレンデに。
ゲレンデの前で、靴の履き方を教わり、靴と板のつけ方を教わります。
ここまでは4人一緒。しかしここからが違います。
本来であればエッジだのボーゲンだの話を聞いて、少し横滑りをして滑るという感触を感じてから始めます。(基本です)
しかしB型2人は違いました。
靴と板をつけるとそのまま『いけ~』と言ってそのままゲレンデに突っ込んでいきます。
そしてO型のやつ。こいつはまじめに人の話を聞くので、昼前には何とかボーゲンらしきものができてたように思います。
そしてA型。こいつも人の話を聞くやつですが、
なんといっても〈おとっちゃま〉すいません方言です。
B型2人O型一人は何とかその日には滑ることが(滑らされているのかな?)できましたがA型は練習をせず、すぐタバコを吸います。
同じゲレンデの下から『早く来い』と言うと『足いた~い』とかいってタバコを吸いなかなかきません。
そんな一日だったような記憶があります。
その日の夕方にはO型はボーゲンでなんとかとまることができるまで。
B型二人はボーゲンもできず、とまるのは無理やり体を回してとめる
このときはかっこよく止まります
(たぶん自分だけそう思っているのですが)
でも恐怖心は最初からゼロなので、いけいけです。
そしてA型こいつは・・・
ちなみにこいつの初心者のころのボーゲンはおじいちゃんの腰の曲がりかと同じぐらいのかがみよう。
そして思いっきり腰を引いていました。
話が相当長くなりました。私がボーゲンをできるようになったのは
スキーを始めてから数年後。(ちなみに板をそろえて滑ることができるようになってからです)順番が逆
つまり【人の話を聞いて、きちんと教わる】
我流はなかなか進歩しない。
その一例を今回お話しました。
ちなみにスキーは性格でると思います。
ではまた!
お待たせしました
お待たせしました。やっとブログ再開です。
なぜ今までUPができなかったか?
それは念願だった、新しいPCを手に入れたからです。
???
そうです。
すべてPCが悪いんです。
以前のPCから新しいPCに必要なものをインポートするまではよかった。
そしてすべてが稼動できるようになったのは先週の17日。
そして少し間隔が空いたけど、ブログを
UPしようと思ったら、書き込みの画面が変わっています。
何かが変ということで私のブログ(今までのUPしたやつ)をチェツク。
すべてが消えて一度UPした幻のブログが表示されています。
そう昨年、記念すべき第1回目のブログです。
なぜ消えたのかそのときはよく判っていませんでしたが、
その後支障がなかったので、その存在を完全に忘れていました。
どうやら私は同じアドレスでブログを2つ持っていて、今回
PCを新しくしたため、設定が戻ってしまったというわけです。
というわけで設定を違ったパターンに変えるために時間がかかったということです。
慣れないことを始めたら、人の言うこと(今回は教え)を聞いて
きちんと対応すればいいものを、自分勝手に考えて
多分これで大丈夫。これでOKと思って行動した結果がこれです。
PCが悪いのでなく私が悪いんです。
久しぶりの教訓
【人の話は聞こう】【独創的もほどほどに】
ジョー
『燃える-燃える-燃える-俺の心がー
血に染まった赤いマットに
俺の青春は四角いジャングル・・・・』
訳の判らない出だし。
でも判る人にはわかると思います。
特に戦艦大和さんはわかりますね。
同年代ですから。
訳のわからない人たちへ。
実はこれは歌です。
そう私たち年代の人間にとっては憧れ
その名は【明日のジョー】こと矢吹丈
何故30年以上の前のアニメを今頃出すのか。
この歌を思い出しているときは気分がいいとき。
そうです。今私は気分がのっています。
なぜかは判りませんがのっています。
のっているから歌うんです。
『手のひらを太陽に透かして見れば・・・』
すいません。脱線です。本文に戻ります。
今22時早く帰って食事をしてその後、
あしたのジョーのビデオでも見よ
それでは訳のわからないB型でした。
ちなみに同年代の戦艦大和さんはジョーは好きですか?
研修
今日研修に松山まで行ってきた。
1日中研修でいつもなら疲れるが、今回は違った。
5年先を見据え、どうやってこれからの少子化を
乗り切るかいい研修だったと思う。
行くときは通勤時間だったので2時間10分
帰りは20時ぐらいだったので1時間45分
まあまあの時間で帰る事ができた。
途中で砥部動物園があり、その近くに
愛媛こどもの城があり
興味を引かれた。
今度子供をつれて行ってみようと思う。
砥部動物園は何度か行ったことがあり、
そこには昔、我社の○○君に似ている
○○が居たが今も居るのだろうかと
ふと思った。
今度是非その確認と、愛媛こどもの城
を探索してみようと思った今回の研修でした。
ん?研修の内容は?
それは秘密です。
良かった事だけお伝えします。
それではまた。
旅行
一泊2日で、社員と協力会の方々とで
山口県の方に旅行に行ってきた。
30名の参加で仲良く、そして楽しく旅行ができた。
ただ今回は私が代表になって初めての研修旅行。
いろいろな思いと共に、2日間を過ごした。
なかでも思い出は、2次会の途中で、そっと抜け出し、
人のいない静かな露天風呂に入ることができ、
そこで梅雨にしては珍しいさわやかな風と
目をつぶると、水の落ちる音だけが聞こえてくる環境。
そんな時間を持つことができ温泉を満喫したこと。
そしてほてった体を覚ますべく、館内をうろうろ。
途中で社員に会い、外でホタルがいるとのこと。
早速に外に出かけ、目の前の川に。
すぐに5・6匹見つけなんともいえないその光を、
しばらく見ることとした。
1人で橋のうえでタバコを吸いながら、その時間を楽しむ。
ものすごい贅沢な空間の中で、改めて時が経つのを感じた夜でした。
今回の旅行は、社員と協力業者様の楽しそうな顔を見て
過ごすことができ、そしてホタルという素晴らしいおまけ付で
本当に有意義に過ごすことができた2日間でした。
来年もその次も是非みんなで旅行に行って、
あの笑顔とちょっぴりとおまけを期待して
旅にでたいものです。
追伸 環境はすばらしかった。そしてホテルは・・・
物持ち
今回は物持ちの話。
私が使っている携帯はドコモのP506で、
かなり年季が入っています。
ある人に言わせると化石状態の携帯だそうです。
確かに電池の寿命が短く、1日に2回ぐらい
充電しなければならない日が増えた。
そこで昨日、ドコモショップに行ってきました。
最新式に変えるべく望んでいきましたが、
まだ全機種が出揃ってないということで、
断念しました。
1年前位にショップに行ったときは、新機種がなく
今回はまだ出揃ってない。
私は携帯に縁がないのだろうか?
このままだとまた1年位、今の携帯を使いうのでは・・・
話変わり、私はタバコを吸います。
タバコにつきものがライターです。
若い時は、100円ライターを使い切ることはまずなかったと思いますし、
よくなくしてもいました。
ライターといえば若い頃見栄を張って、高いライター(万単位)
を何回か買いましたが、これが不思議とすぐなくす。
本当に情けないぐらいになくしました。
それに懲りて最近はもっぱら100円ライター1本です。
でも最近はその100円ライター全て使いきっています。
年を重ね全てに物持ちがよくなったように思えるのは私だけでしょうか?
同年代の方是非コメントを。
でも昔から物持ちといえるかどうか解りませんが、
あまり変わっていないことがあります。
コンビニ等に買い物に行きます。
そしてレジでお金を払う。
そして商品を受け取らず、そのままでる。
その後店員さんが追いかけてくる。
見せの外で『ありがとう』
このパターンです。
ちなみに最近は服を買いませんが、若い頃
服屋さんでもこのパターンを数回やったし
他でもよくこのパターンをしていたことを、
いま思い出しました。
もう1つちなみに、
自販機ではよくあります。
ジュースを買いに自販機へ。
ボタンを押して、車に乗って目的地へ
さあジュースと思って手を伸ばすとそこにはジュースはない。
しかたなく、また別の自販機でジュースを買う。
ダメだしのちなみで、
これを過去に1回だけですが、2回続けたこともあります。
長いこと話ましたが、つまり物持ちとは、
年齢ではないことがはっきりしました。
ライターの物持ちがよくて使い切るのではなく、
私の性格がたまたま100円ライターと相性が良いだけ。
つまり私の性格は100円?
ワケ解らなくなりました。この辺で投稿を終わらせていただきます。
ではまた次回。
また?
今回のタイトルは、また。
最近お風呂でまた変なものがあります。
トイレの芳香剤みたいな匂いと共に妙な固形物が・・・
そうです。私の使っている石鹸が残り少なくなってきたのです。
前回の投稿以来、嫁が意識をしたのか石鹸・シャンプー共に当たりがよくなったのですがついに。
まだ怖くてそれに手をつけていません。
それに臭いし。
でも石鹸も残りわずか。どうしよう。
話代わり、○○ティーと言う中国系のお茶。
あれは臭いですね。まさにトイレの香り。
味はいいのですが、どうも匂いが・・・
何故飲み物とか石鹸にあの匂いが???
おじさんには解りません。
話をがらりと変えつぎのまたは?
ある日曜日、仕事を終え昼過ぎ自宅に変えると、長女が
おなかをすかして待っていました。
嫁並びに次女は相変わらず爆睡中
お疲れ様です。
3時前だったのでお菓子でも長女にと思い
お菓子がいっぱい入っている棚に。
その棚からでてくる。でてくる。
棚を空けると自然に落ちてくるほどです。
そこまではOK。(フー)
その中身を見るとなにやら遠い記憶にあるようなお菓子が。
確か数年前に買ったやつ?
すぐ賞味期限をチェック。
ビックリです。やっぱりです。(フー)
それ以上は言いません。
つまり【また】です
以上!
雨
今日は一日中雨。
気分的には少しトーンダウン。
少々うっとうしい。
そんな気持でふと前を見ると表彰状が並んである。
そう会社の私の部屋には表書状がいくつかある。
普段意識していなかったが、改めて見ると、どれも歴史がある。
会社へ感謝の意を込めた表彰状が主だが、どれも思い出すことが出来る。懐かしい気さえする。
そういえば個人的には、もう何年も表彰状をもらってない。
数年前ある会を卒業するときにもらったのが最後。
皆さんは表彰状はいつもらいましたか?
中学・高校・大学以来?
是非コメントを宜しく!
話戻り、表彰状というものは、もらったときはさほど気にしないが、
数年以上して見ると、やはり良いものだなと感じました。
まだ20数年目の会社ですが、それでも表彰状があることで、
我社の歴史を証明できるものには違いない。
しかも我社以外の人達が認めてくれたもの。
改めて大事に保管しなければと思う雨の日の夜です。
明日は晴れるかな?
明日は会社との取引のある協力業者さんと、ゴルフです。
またもや練習はせず、ぶっけ本番。
次回ブログでその内容がUPされると思いますので、
どんなスコアになるか少しだけ楽しみにして待っていてください。
ARCHIVES
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (5)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (7)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (11)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (11)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (11)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (10)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (8)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (10)
- 2007年12月 (7)